カルディ:スーパーフードのチアシード活用!食べ方レシピ

カルディ

スーパーフードのチアシードを美味しく食べるレシピをご紹介します!

ダイエットや健康にいいと言われるチアシードですが、食べ方に悩んでしまう方も多いのでは⁉オススメの食べ方をご紹介します。

スポンサーリンク

チアシード入りパウンドケーキレシピ

【材料】18センチ型
小麦粉……100g
ベーキングパウダー…4g
砂糖………30g
サラダ油…30g
卵…………2個
牛乳………20g
お好きなジャム…50g
チアシード…80g

【作り方】
①ボールに卵と砂糖を入れて、よく混ぜます。次にサラダ油を入れて混ぜます。

②小麦粉とベーキングパウダーを振るいながら入れて混ぜます。

③牛乳を入れて混ぜます。

④チアシード、お好きなジャムを入れて混ぜます。
※ジャムを入れない場合は、砂糖をたしてもいいかもしれません。基本的に甘さ控えめの生地です。

⑤型に入れ、180℃に予熱したオーブンに入れて30分焼きます。

⑦焼けたら中に竹串を入れてみて、とろとろとした生地が付いてこなければ出来上がり!

チアシード入りパウンドケーキレシピを食べた感想

今回は、チアシードを80g入れて焼いてみたので、全体的にプチプチが多いケーキになりました。
自家製梅シロップを作ったときに残った梅を使って、梅ジャムを作り、それをパウンドケーキに入れたので、甘酸っぱい爽やかなケーキに。夏らしい感じです。パウンドケーキが美味しく、プチプチ食感が美味しいパウンドケーキとなりました。

ちなみに、今回チアシードの量を決める時、1日の摂取量の推奨が、大さじ1(12g)なので、パウンドケーキ型で焼いて6等分ぐらいにして食べるかなということで、1切れに12g入るように、72gにしようかと思ったのですが、覚えにくいので80gとしてみました。個人的にはこれくらいが好みですが、お好みで加減してみてもいいかもしれません。

※パウンドケーキは、小麦粉、砂糖、バター、卵という4つの素材をそれぞれ1ポンドずつ使用して作るケーキなのですが、我が家では分量を調整してパウンドケーキ型で焼いたものをパウンドケーキとしています。

チアシード入りカップケーキ(マフィン)レシピ

【材料】マフィン型6個分
小麦粉……100g
ベーキングパウダー…4g
砂糖………30g
サラダ油…30g
卵…………1個
牛乳………30g
チアシード…60g

(トッピングに生クリームあれば)

【作り方】
①ボールに卵と砂糖を入れて、よく混ぜます。次にサラダ油を入れて混ぜます。

②小麦粉とベーキングパウダーを振るいながら入れて混ぜます。

③牛乳を入れて混ぜます。

④チアシードを入れて混ぜます。

⑤型に入れ、180℃に予熱したオーブンに入れて30分焼きます。

⑦焼けたら中に竹串を入れてみて、とろとろとした生地が付いてこなければ出来上がり!

⑧甘さ控えめなので、お好みでクリームをトッピングして食べてもいいかもしれません。生地にジャムを混ぜて焼いても美味しいですよ♪

チアシード入りカップケーキ(マフィン)を食べた感想

今回は、チアシードを60g入れて焼いてみて1カップに10g入っているのを目安にしてみました。一口かじると程よいプチプチ感が感じられます。砂糖を30gにしてみたので、ほんのり甘い程度。なので、甘いのが好きな方は生クリームをトッピングしてみても美味しいと思います。

可愛くデコレーションすると、パーティメニューにも良さそうです♪

そして実は今回、作っている途中で小麦粉が終わってしまって、小麦粉60g、強力粉40gで合計100gになるようにして作ってみたのですが、ふわっというよりモチっと感がある生地で、これはこれで美味しかったです♪
小麦粉が足りない!なんて困った時は、こんな風にアレンジしても面白いかもです。

チアシード入り紅茶カップケーキ(マフィン)を食べた感想

紅茶を牛乳で煮出したミルクティーを、牛乳の分量に置き替えてケーキを作ったら紅茶のカップケーキに。
紅茶がふんわり香る生地に、チアシードのプチプチ感も美味しいです。
これはちゃんと小麦粉100gで。ふわふわ感が違います。美味しい〜

生クリームでのトッピングも美味しいです。上にはイチゴのコンポートを。ろうそくケーキみたいになりました♪

まとめ

チアシードを一度購入したものの、なかなか減らない、、と悩んでいたのですが、ドリンクやヨーグルトに入れて食べるだけじゃなく、色々とケーキなどにアレンジして食べても美味しくて、楽しくなってきました。

パウンドケーキも、カップケーキも基本混ぜて焼くだけで簡単なので、チアシードの消費に迷ったらぜひ試してみてください♪

チアシードの商品紹介はこちら↓

タイトルとURLをコピーしました